新築一戸建ての諸費用は?

2014/12/11  モミー

現在、新築一戸建てを探しています。先日、良い物件を見つけたので販売価格を聞くと3000万円、仲介手数料が100万円でした。その場合、他の諸費用の目安はいくらくらいでしょうか?ちなみに登記費用は別途らしいです。

  • 通報する

★25053

株式会社ラックハウジング

会社名:
株式会社ラックハウジング

新築のご購入に際し、
頭金と諸費用は、原則現金で準備するをご提案致します。

新築一戸建ての購入には、物件価格とは別に、仲介手数料や印紙税などの諸費用がかかります。頭金とあわせて、これらの諸費用も、原則現金で準備する必要があります。最近では「諸費用ローン」を取り扱う金融機関もありますが、引っ越し費用や新居の家具、カーテンなどの費用などを考えると、頭金や諸費用ぐらいは、現金で準備しておきたいところです。


住宅ローンを利用する場合、住宅ローン契約書に貼る「収入印紙の購入」が必要な他、登記費用や住宅ローン借入費用など、売買代金の7~8%ほどに当たる「購入諸費用」の支払いも同時に行います。住宅ローン借入費用には、事務手数料、ローン保証料、火災保険料などが含まれますが、内容や金額は、金融機関によって異なります。詳しい金額は、住宅ローン相談会などで比較してみることをおすすめします。

回答日:2014/12/11

※株式会社いえらぶGROUPは、回答内容の正確性、完全性または有用性等について、一切の責任を負いかねます。

78

ありがとうございます。
諸費用は現金で用意することが大事なんですね。
住宅ローンのこともかんがえなければなりませんね。
ありがとうございました。

2014/12/15 10:04:45  コメント:モミー

坂爪 潤

坂爪 潤

不動産キャリア:
5年
地域:
神奈川県
取扱い種別:

モミー様

物件価格3000万円で物件の100%の価格(3000万円)
の住宅ローンを利用した場合、当社でご案内する一般的な
内容は下記のとおりです。

①売買契約印紙・・・・・・・・・・・・10,000円
②銀行事務手数料・・・・・・・・・・32,400円
③銀行保証料・・・・・・・・・・・約620,000円
④融資契約印紙・・・・・・・・・・・・20,400円
⑤所有権移転登記等・・・・・・・350,000円~450,000円
⑥建物表題登記費用・・・・・・・108,000円
⑦火災保険料・・・・・・・・・・・・・100,000円~700,000円
⑧固定資産税等清算金・・・・・・10,000円~150,000円
⑨仲介手数料・・・・・・・・・・・・・・・・・・0円~1,000,000円


②③は利用する金融機関により名目・金額が変わります。

⑤は、担当の司法書士さんや物件の評価額により変わります。

⑦は、保険の期間やオプション・金額により変わります。

⑧は、お引渡の時期により変動します。

⑨は、無料の会社や割引の会社が有れば節約できます。


一般的にご購入時の諸費用は物件価格の7%~10%といわれ
ています。その中で仲介手数料が3%以上を占めているのは大
きいですね。

諸費用の中で、購入者の意思で金額を調整できるのは火災保険
だけと言うのが一般的です(火災保険も金融機関等の指定が有る
場合が有ります)


また、お引越し費用や、カーテン・照明器具・エアコン等も別途かか
ってきますので注意が必要です。

回答日:2014/12/12

※株式会社いえらぶGROUPは、回答内容の正確性、完全性または有用性等について、一切の責任を負いかねます。

35

詳細なご回答ありがとうございます。
そう考えると確かに仲介手数料がしめる割合は大きいですね。
一般的な水準を知れて良かったです。ありがとうございました。

2014/12/15 09:56:25  コメント:モミー

曽根 雄二

曽根 雄二

不動産キャリア:
7年
地域:
千葉県
取扱い種別:

市川市にございます、国栄ハウジングの曽根と申します。
諸費用の合計金額としての目安は280万円ぐらい見たほうが良いと思います。
不動産仲介手数料の他に、登記費用・建物表示登記・固定資産税(日割り清算)・印紙代・火災保険料・ローン事務手数料・住宅ローン保証料等がかかります。
印紙代以外の項目は購入する物件の内容(大きさ・場所)、住宅ローンの内容(借りる銀行・借りる金額・年数・保証料を払うor払わない)、お選びいただくプラン等によって前後はありますが、上記の金額を目安としていただいては如何でしょう。

回答日:2014/12/11

※株式会社いえらぶGROUPは、回答内容の正確性、完全性または有用性等について、一切の責任を負いかねます。

30

ありがとうございます。
具体的な数字を出してもらいありがとうございます。
目安とさせていただきます。
ありがとうございました。

2014/12/15 10:16:24  コメント:モミー

店長 小林  孝至

店長 小林  孝至

不動産キャリア:
4年
地域:
栃木県
取扱い種別:

宇都宮市の不動産会社の不動産流通株式会社と申します。
おおよそにはなりますが、大体物件価格の10%くらいになります。
ローンの機関や借入期間などにもよりますがおおよそ上記くらいになります。
ご参考にしていただければと思います。

ちなみに購入したおうちが建売の場合
かかる費用は

1・登記費用
2・仲介手数料
3・住宅ローン保証料
4・銀行への事務手数料
5・固定資産税・都市計画税の清算金
6・その他オプション工事費用(10%以外の部分になります)

回答日:2014/12/11

※株式会社いえらぶGROUPは、回答内容の正確性、完全性または有用性等について、一切の責任を負いかねます。

12

詳細な回答ありがとうございます。
大体10%くらいなんですね。安くなるものならそうしたいですが、それくらいになる覚悟はしておきます。
ありがとうございました。

2014/12/15 10:14:28  コメント:モミー

三木 秀宣

三木 秀宣

不動産キャリア:
14年
地域:
東京都
取扱い種別:
会社名:
株式会社スペシャルステージ

諸費用の合計が物件価格の7~8%といわれ、その費用の一番多くを占めるのが仲介手数料です。弊社以外にも仲介手数料が無料になる不動産屋さんはいます。医療のセカンドオピニオンではないですが、複数の業者に確認するのも一つの手段です。ちなにみ弊社は仲介手数料です。

回答日:2014/12/12

※株式会社いえらぶGROUPは、回答内容の正確性、完全性または有用性等について、一切の責任を負いかねます。

7

ありがとうございました。
仲介手数料が無料になるなら大きいですね。
仰るとおり比較してみようとお思います。
ありがとうございました。

2014/12/15 10:07:10  コメント:モミー

日高 崇

日高 崇

不動産キャリア:
8年
地域:
東京都
取扱い種別:

概算ですが、物件価格の7パーセントくらいが、初期費用で必要になります。

回答日:2014/12/11

※株式会社いえらぶGROUPは、回答内容の正確性、完全性または有用性等について、一切の責任を負いかねます。

5

ありがとうございます。
参考になります。

2014/12/15 10:15:37  コメント:モミー

仲介手数料は3000万の3%+6万円です!!他にかかる費用は不動産所得税約半年後に請求が来ます。登記費用は建物次第です!

回答日:2014/12/12

※株式会社いえらぶGROUPは、回答内容の正確性、完全性または有用性等について、一切の責任を負いかねます。

4

ありがとうございます。
3%+6万円は固定なんですか。。。

2014/12/15 10:08:51  コメント:モミー

野川 正克(ノガワ マサカツ)

野川 正克(ノガワ マサカツ)

不動産キャリア:
30年
地域:
京都府
取扱い種別:
会社名:
センチュリー21メイクス

おおよその諸経費ですが物件価格や条件により異なりますが約4%~7%位です。
従って3000万円の物件なら目安として120万円~210万円位が必要になります。

内訳は以下の通りです。
■登記費用
登記費用は登録免許税と司法書士に対する報酬等です。
評価証明書(固定資産税評価額)や借入金額等により登録免許税を算出します。
評価額が解らない場合は目安として購入物件の1%~1.5%程度→3000万円なら30万円~50万円位で予算組みをします。
居住用の物件は条件(築年数や面積等)登録免許税が優遇される場合があります。
【参考HP】https://www.mof.go.jp/tax_policy/summary/property/160.htm

■火災保険料
住宅ローンを組む場合は建物に火災保険をかけていただく必要があります。
火災保険にも金融機関の質権の設定をする必要があります。
補償内容や地震保険の有無によって変わりますが
35年一括で約50~80万円程の予算組をお願いします。

■印紙代
契約書作成の際に必要となる印紙の費用です。
契約書に必要な印紙は契約金額により定められています。3000万円なら現行で1万円が必要です。
金消契約書に必要な印紙は借入金額により事なります。1000万円~5000万円なら2万円必要です。

■銀行関係の融資手数料
金融機関により異なりますが31,500円(又は52,500円)必要となります。

■不動産取得税
所有権移転後に府税事務所から不動産購入のお伺いがきます。
築年数や面積により優遇もありますが20万円〜30万円ほどの予算をお願いします。

■固定資産税
不動産の所有者は固定資産税を支払わなくてはなりません。購入時には売主と日割り精算を行います。購入後は毎年市町村に納税する事になります。
金額は固定資産税評価額によります。

回答日:2015/04/05

※株式会社いえらぶGROUPは、回答内容の正確性、完全性または有用性等について、一切の責任を負いかねます。

お礼コメントをする

10

注目のカテゴリ

賃貸rent
売買buy
周辺環境spot
不動産投資invest
売却sell
その他のカテゴリothers

新着不動産会社company

  • 回答数
  • いいね!数

全国のマンション専門口コミサイト

べストアドバイザーがいる不動産会社ランキング

べストアドバイザーとは月間の回答数、ベストアンサー数、なるほど数を
元にベストアドバイザーが選出されます。
親切・安心できる不動産アドバイザーを
探す参考にしてください。
  1. いえらぶ不動産会社検索

    ホームメイトFC安城店

    ホームメイトFC安城店

    • 回答数
      6
    • いいね!数
      2
  2. いえらぶ不動産会社検索

    ホームメイトFC安城店

    ホームメイトFC安城店

    • 回答数
      2
    • いいね!数
      0
  3. 奥田 美佐子の画像

    賃貸・売買

    株式会社サニーハウス

    奥田 美佐子

    • 回答数
      1
    • いいね!数
      0
  4. いえらぶ不動産会社検索

    賃貸

    久和不動産株式会社

    久和不動産株式会社

    • 回答数
      1
    • いいね!数
      1
  5. 伊藤 佳奈子の画像

    賃貸・売買

    Keller Williams SHINJUKU

    伊藤 佳奈子

    • 回答数
      1
    • いいね!数
      0

不動産のプロに相談してみませんか?

「引っ越しに必要なことってなんだろう?」「困ったとき、誰に相談したらいいんだろう?」

住まいに関するお悩みのことならお気軽に相談してください。

【いえらぶ不動産相談】 新築一戸建ての諸費用は?